猫(メス避妊済み)が3Fのベランダから落ちて1週間たちます。
ベランダを自力であけて手すりにのったようで
バリバリという爪で引っ掻くような音に驚いてベランダに出ると
深夜の事で暗がりでしたが、1階の庭に猫のシルエットが見えたと思います。
その時は立っていました。
動転していたので、どっちへ行くか確認せず、すぐに1階真下の庭へまわり
カナアミ越しに名前を呼びましたが、その時は既に姿が見えず、
毎日探していますが、痕跡すらみつけられません。
翌々日1階の住人になんとか頼んで見せて貰ったのですが、専用庭は床下がかなり広く、
草がボウボウと生えていて掻き分けても奥の奥まで見渡せたとはいえません。
だいぶ迷惑そうなのを押し切ったので、そこまで長居も出来ず。草を刈り取らせてくれとも言えないしで撤退しました。
3日前の夜中は、カナアミ越しに真下の庭から自宅玄関まで誘導する形で
(間に7軒50m分ぐらいの庭があり、反対側まで)スプーンで少量の猫砂を撒きながらぐるりと歩きました。
その翌日、夜中に1階階段ポーチで掲示板に張り出された猫に似た子を見た、首輪もしていたように思うという手紙が自宅ポストにありました。
家は階段に面した玄関なので真下にあたる1階まで来てくれたとしたら!と、それがわずかな望みで、
昨日は一日張っていようと思いましたが、深夜から雨が降って来てAM2時で撤退しました。
本日も一日雨で、猫は雨の日は隠れて動かないということで、どうしようかと途方に暮れています。
今の所、私は影も形も声も見つけられていません。
もしかして、打ち所が悪くて出てこれないかもと、嫌な事ばかり考えてしまいます。
ポスター、ビラ配り、行政各所へ連絡はしています。
あとは一体どうしたらいいでしょう。
また雨の時も、どうしていたらいいでしょうか。
ユーザーID:6231411131