いつも発言小町をご利用いただき、ありがとうございます。
今回は、プレミアムマルシェから、食材の選び方に関するトピックです。
食の安全性や品質がますます求められている中、皆さんは毎日の食生活において、食材の質や鮮度、産地の情報などに、どのくらいこだわっているでしょうか。
近ごろは、生産者の顔や声を表示したり、青空市場で野菜や魚を販売したりすることで、金額的なお得感だけではなく、消費者と生産者の距離感や信頼を大切にする動きも見られるようになってきました。
そこで皆さんに質問です!
野菜や果物、魚といった食材を選ぶ際に、あなたが重視しているのはどんなことでしょうか? 食材の色合いや手ざわり、産地や生産者の確認、あるいは、とにかく品質・安心が最優先!、有機栽培・無農薬オンリー!・・・などなど様々なご意見・こだわりをお聞かせください。
ヤンマーのタイアップページはこちら
※今回寄せられたご意見などは、ヨミウリ・オンラインや新聞広告などでご紹介させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
ユーザーID:1655541046