義両親、シンママの義妹と義甥(4歳)と同居中です。
義甥は父親いないのもあって、夫大好きです。夫もそんな義甥を不憫に思い遊び相手になっています。
実は私は義甥が苦手で、義甥も私にはあまりなついていません。
もうすぐ私の子供産まれますが、義甥はとにかく甘えんぼうで、私の子にやきもちやきそうで不安です。友達の赤ちゃんきただけで、みんなの気を引かせようと癇癪おこします。
まして普段から夫の膝の上に座ったりの甘えぶりなので、夫が自分の子にかまうようになれば多分面白くないと思います。
これで自分の子が産まれたらますます義甥が嫌になりそうです。自分の心の狭さもわかってはいますし、義甥はまだ4歳だし父親いないから義家族達の甘やかす気持ちも仕方ないのだと言い聞かせてはいます。
ちなみに夫実家は自営で、長男なので別居は厳しいです。
もし万が一やきもち妬かれたらどう対処すれば良いでしょうか?その対処はママ(義妹)に任せて、自分は自分で通した方がいいでしょうか?
ユーザーID:9410621139