アラカン、ともと言います。
結婚に縁のないまま、この年になってしまいました。
昔から人付き合いが苦手で友達もいません。
両親の介護に追われてきましたが、最近父を亡くしました。
妹がいますが、仲が悪くほとんど連絡等ありません。
母が亡くなったら一人の時間を過ごす事になります。
お金や才能がなくても出来る趣味はなんでしょうか?
私は今の所、読書以外趣味はありません。
ユーザーID:5976582590
生活・身近な話題
とも
レス数35
poteti
私、これをやっています。
私は病気になったことをきっかけに始めました。
お金はかかりません。
でも、出来上がった作品を誰かに見てもらいたい、自分の作品のレベルはどのくらいか確認したいと思うと、多少はお金がかかってきます。例えば、サークルに入ろうかと思えばその会費など…。
でも、NHKの番組に応募するくらいなら、お金はかかりません(作品が番組の本に掲載されたりすると欲しくなるくらいです)。
それから、才能も要りませんよ。
ユーザーID:2236669561
時のない世界の中で…
子供が大きくなるにつれて、食費も教育費も重なり、人とつきあう金銭的余裕がないし、転勤で友達も少ない中で、パートにいっていても、一人で店番だったので、考えたのは、小説を書いてみるでした!元々、節約で安い材料費でケーキ作りをするという趣味はあったものの、物足りなさを感じていたときに読んだケータイ小説があまりにも陳腐なないようだったので、「このくらいで本になるなら、趣味で書くくらいやってみようかな?」と思ったら、これがまた面白くて、ハマりました!私の場合、何故かネットでは、日記やコメしか書けず、えんぴつにノートが一番創作力がわきました 鉛筆も鉛筆削りもノートも消しゴムも100円ショップのものですので、元手はかかりません
自分で書くことにより、意外と実は自分が何を考えているのかを客観的に見えるようになったり、事件や小町の話題を読んで、テーマが浮かんだりと考えている時間だけでも楽しいですよ
ユーザーID:7996444233
文字化中毒
物語の断片、時事について、映画や本の感想
なんでも良いからひたすら書いてます。
書くというより記録、メモに近いかも?
携帯のメモ、ツイッター、なんでも利用して考えたことを記録してます。
私は何年間も大学ノートをメインに書いていましたが
最近、あるジャンルの小説を書こうと思い立ち
やっと小さな中古のノートパソコンを購入しました。
お金がかからない方だと思います。
頭の中を整理整頓するのに文字にする事は有効ですし
日常的に書いていたお陰で
小説を書くのにもハードルが低いと感じてます
出来はともかく。
ええ、プロを目指すわけじゃないし
パソコンで体裁整ってないと
完成してから面倒だからパソコンにしたんです。
アマチュアでも完成したら発表する場所は
ネットにありますので…
習い事は安くても月に2、3万かかるし
公共施設のサークルでもお茶会や食事会などの
お付き合いがあり
ちょいちょいお金がかかりまして…
結局書くことに絞りました。
ユーザーID:7109282389
ケイト
人は微々たるものでも人とつながっていないと精神的につらいです。
まずはウォーキングなどで自分の体調を整えること。
読書、私も大好きです。
お互いに自分の人生を大事に生きていきましょうね。
アラカンの同志より
ユーザーID:6413366963
まゆみ
まさにタイムリー!
私もお金をかけずに出来る趣味を考え、
最近、タイトルの読書にはまっています。
幸い、歩いて30分くらいの場所に図書館があり、
先日カードを作りました。
高台に家があるので、帰りは坂道を登ります。
けっこう、良い運動になります。
本を買わなくても無料だし、
歩いて行けば、足腰鍛えられるし、
おまけに読書で知的になれる♪
おすすめですよ!!
ユーザーID:2035503966