小学一年の息子がピアノを習いたいと言うので、
近所の先生をさがし、体験レッスンを受けました。
優しそうでかつ熱心な感じの先生で、息子も「習いたい」と乗り気です。
私も高校一年までピアノを習っていたとお話したところ、
「メソッドは何がいいか」と聞かれました。
「男の子なのでアルフレッドがいいと思うがそれでいいかどうか」と。
私は高校一年まで習っていましたが、教材とかよくわからないので
先生におまかせしようと思っていますが、聞き慣れない教材です。
お友達もバーナムやバスティンなどが多いようで。
ネットでもあまり記述が見あたらず…。
何か特色あるメソッドなのでしょうか?
どなたか「アルフレッド・ピアノライブラリー」をお使いの方、ご存じの方、
いらっしゃいましたら教えてください!
(とはいえ先生を信じておまかせするつもりです。
参考までお聞かせいただけたら嬉しいです。)
ユーザーID:7122638053