トピをたてて頂き、ありがとうございます。
私を含め、女3人+男1人の4人のグループがあります。
気の合う仲間同士で飲みに行ったり遊びに行ったりしていました。
ちなみに年齢は20〜40代とまちまちで、そのうち私と男友達が既婚です。
それが。。。
最近その中の女性A子から聞いたことなんですが。
男友達のB男から告白されたと。
そもそもB男は既婚だし、A子は全くその気もなく。
告白されたことを冗談として流し、今では一応何もなかったことにしていると。
その話はもう1人の女友達も知っています。
その話を聞いてからも4人で集まることもあるのですが、なかったことにしてるとはいえ、やっぱりどこか変な雰囲気に。。。
考えすぎなのかもしれませんが、少しぎくしゃくしてるように感じてしまいます。
男友達には告白したの?とは聞けず、本当のことがわかりません。
実際、冗談とか励ましのつもりで言ったことが、A子が気にしすぎなのかもしれないと思ったりもします。
前にB男がこういう年を越えた友情を大事にしたいと言っていたので。
こういうのはなんとなくおさまるのを待ってた方がいいですか?
このことがあってから今までは4人全員で集まる日で集まっていたのですが、
声をかける段階から気をつかい、集まったら集まったで気をつかい。。。
かといって、告白したのか聞くと、どういう答えにしろ関係が一気に崩れそうな気がして。
どうすればいいでしょうか?
ユーザーID:2307266859