今の私の状態を相談する相手がおらず、話を聞いていただきたいと思いはじめてトピックをたてさせていただきました。38歳既婚子持ちパート勤務の主婦です。どうぞよろしくお願いします。
一番下の子(現在4歳)を産んだあとぐらいから、それまでひどくなかった偏頭痛や生理痛に悩まされるようになり、被害妄想が激しくなったというか人を信じられなくなるようなうつっぽい症状が出ていました。とくにここ半年は起き上がれなくなることが時々あったり、不眠や階段等で息切れ胸の締め付けられるような痛み、情緒不安定で仕事中に涙ぐむことしばしば、、、ネットで自分の症状を調べているともしかしてPMS(月経前症候群)?と思い、思い切って婦人科に行き血液検査をしたところ、女性ホルモンがかなり低下(エストラジオールが21)していることがわかり中容量のピルを飲むことになりました。勤めている会社の同じ部署の方々はみんなホントにいい人ばかりで(子持ちのパートということもあり)私が子供のことや自分の調子が悪くて休みがちでも文句など言われたこともなくありがたいことなのですが、ただ私の今の精神状態ではその人たちさえ信じることができず、仕事中や家に帰ってからも被害妄想的な考えに取りつかれ一人涙を流すという状態を繰り返しています。
今の仕事は辞めたくないのですが正直仕事中も感情がおさえられず涙を流している状態に私自身がもう耐えられないのです。ただ主人の会社の業績悪化の減収、長男の中学入学等もあって私が仕事を辞めてしまっては家計が成り立ちません(以前から主人には今のパートより給料のいい正社員への転職を期待されていました。今は無理をするなと言ってくれていますが)ピルも飲み始めたばかりで正直ホントに効果があるのか?疑心暗鬼の状態です。同じような症状、経験をされている方、また克服された方、どなたでもよろしいのでお話を聞かせていただきたいです。
ユーザーID:3621925104