タイトル通り、放置子に困っています。
ある日、知らない子どもがうちの庭に入ってきたので「おうちはどこ?」と聞いたら近くのお宅でした。
「一緒にあそびたい」と言うので「あなたのお父さんやお母さんを知らないから、もし一緒に遊んでいて怪我をしたりしても困るから遊べないよ」と言うと
泣き出してしまいました。それでも「とにかくうちでは遊べないから帰ってね」と言ったのですが、うちの庭から出て行こうとしません。
何度言っても動かないので、「ここにいられても困るから帰って」と言うと、「だって帰っても誰もいないから」と言うので、
「それなら自分の家の前にいなさい」と言いました。
それでも帰らないので、仕方なく私達親子が庭で遊ぶのをやめて
家に入ると、暫くはウロウロしていたものの、帰っていったようです。
しかしながら翌日からも、その子がうちに来るようになり
勝手に庭で遊び出したりします。見つけるたびに「勝手に入らないで!帰りなさい」と
言うのですが、一旦は帰るものの、すぐにまた入ってしまいます。
そこのお宅の親御さんに直接話をしようかと思い、
偶然見かけた時に「すみません」と声をかけたら
明らかなる無視をして車で走り去ってしまいました。
その時以外は親御さんの姿を見かけません。
近所の方がおっしゃるには、その子がまだオムツでよちよち歩きの頃から
親は放ったらかしにしていた、と。
見かねた人が通報し、何度も警察が訪問したりしても、全く改善されないままだとか。
その子が小学生になった頃からは、その子が近所のお宅を
ウロウロして、優しくしてくれる所や遊んでくれそうな所を
見つけては居座るという行為を繰り返していて、今のターゲットが
我が家のようです。優しくしたつもりはありませんが、
他に行き場がないらしく、うちにやたらと執着してきます。
どうしたらいいか、お知恵をお貸し下さい。
ユーザーID:2394943038