アドバイスお願いします。
去年、中途で20代前半の後輩A子が入社しました。私が仕事を教える事になりましたが、A子はまさに「ゆとり」タイプでした。
(上司や私にタメ口、ミスを報告しない、仕事中にネット…etc)
仕事に関しても、注意をしてもあまり素直に受け止めてくれず、わたしはだんだんA子が苦手となり、今はほとんど毎日仕事以外に会話はしていません。
相談はどうやら周りの男性陣がそんな私をみてA子に意地悪をしていると、思っている事です。A子が仕事でミスをして私が注意していると、後から上司にA子がミスをするのは、私が怖くていろいろ聞けないからでは?と言われました。(単純な数字の入力間違いを注意してたんですが)
A子はぶりっこキャラです。男性には自分から積極的に話しかけていますが、女性は苦手なのか話しかけないと、自分からしゃべりません。
A子の仕事のミスをフォローしつつ、性格が悪いと周りに思われているこの状況に疲れました。自分だけが貧乏くじを引いている気分です。こんな事で仕事を辞めてもいいでしょうか?甘いですよね(泣)
ユーザーID:7435075432