40代専業主婦です。
夫が海外転勤になり、欧州に住んで、3年以上経ちました。4歳の子供がいます。
夫が希望していたこちらの国での転職が叶い
このまま、日本に帰らずに、定年まで住むことになりました。
当初より、海外生活が合わず辛かったのですが、最近では大分慣れて、それなりに楽しく過ごしています。
ただ、このまま何十年もこちらに住むのかと思うとあまりに辛く、夫との関係もギクシャクしています。
夫にも、気持ちを伝えたのですが、楽天的な夫は、いい国だから大丈夫だと、根拠の無い自身でまともに取り合っていません。
夫の夢が叶って応援してあげたい気持ちがあるのですが
この日本LOVEな気持ちは抑えられません。
子供の教育もどうしていったらいいのか悩みがつきません。
日本人としての教育をしたい私と、こちらの教育を受けたらいいと考えている夫との意見もかみ合わず、辛いです。
ユーザーID:0700866440