私は30代、バツイチ子持ちですが、歯科の先生を好きになってしまいました。その先生は独身で40代後半で、開業されています。(先生と衛生士さん1人だけのこじんまりした医院です)
仲良くお話するうちに、いいなと思うようになり、せめてメールアドレスだけでもお渡ししたいと思っていましたが、なかなか機会がなく、思いきって、医院のポストに手紙を入れました。(日頃の感謝の気持ちとメールアドレスを書いておきました。)
手紙をポストに入れたのは一昨日ですが、未だに返信が来ません。まだ歯の治療中ですが、このまま返信が何も来ないと次の診察に行きづらく、どうしようかと思っています。
メールをもう少し待ってみようと思うのですが、このままメールがなかった場合、何だか恥ずかしくて医院に行きづらいし、返事がないということは、先生のほうも私に気がないということなので、次の診察はお互い気まずいと思うので、診察のキャンセルを入れて、歯科を変えたほうがいいでしょうか?
歯の治療が終わってから手紙を渡せば良かったのかもしれませんが、虫歯が多く、まだまだ治療に時間がかかることを考えると、どうしても今思いを伝えたいと思ってしまいました。
お聞きしたいのは、すぐメールがないということは脈なしということでしょうか。それから、メールは来なかった場合、非常に治療に行きにくいのですが、歯科を変えてもいいでしょうか。
ご意見いただけたら嬉しいです。
ユーザーID:4849288766