(特定の)恋人未満の男性と2人で、半年ほど、2週間に1度ほどの頻度で食事や買い物のデートに行っています。最近、その彼から上記の事を言われました。
私にとっての彼は、恋愛対象というよりも「頼れるお兄さん」のような感じです。
彼にとっては、私はどういう位置付けなのでしょうか。
また、男性にとって、「和む女性」というのはどういう存在なのでしょうか?
自分は、仕事でよく「トロい。」と言われるので、「トロい」と婉曲的に言われているのでしょうか…??
ユーザーID:7835732240
恋愛・結婚・離婚
jyo
(特定の)恋人未満の男性と2人で、半年ほど、2週間に1度ほどの頻度で食事や買い物のデートに行っています。最近、その彼から上記の事を言われました。
私にとっての彼は、恋愛対象というよりも「頼れるお兄さん」のような感じです。
彼にとっては、私はどういう位置付けなのでしょうか。
また、男性にとって、「和む女性」というのはどういう存在なのでしょうか?
自分は、仕事でよく「トロい。」と言われるので、「トロい」と婉曲的に言われているのでしょうか…??
ユーザーID:7835732240
このトピをシェアする
レス数8
aro
>「トロい」と婉曲的に言われているのでしょうか…??
トロいと感じてるところもあるのかもしれませんが・・
彼とは仕事上の関係とは違いますからね。
そこまでネガティブに感じる必要はないでしょ。
この場合のトロいは良い意味じゃないですか。和むって言われてるし。
ってか、どうしてそんな事知りたいの?
恋愛対象じゃないようですが・・?
あまり気がないのなら、思わせぶりな事しない方が良いですよ。
そこまで2人で会っておいて「恋愛対象じゃないんです。あなたは私のお兄さんです」って言っても通じないですよ。
「私は友達だと思ってたのに、ヒドイ・・」なんて泣き言通じないからね(笑)
勘違いさせたあなたが悪い。
恋愛対象じゃないっていうのなら、後になって彼に「思わせぶりな事するんじゃね〜よ」と捨て台詞はかれないようご注意を。
ユーザーID:9955902410
U子
>男性にとって、「和む女性」というのはどういう存在なのでしょうか?
知りたいのはその彼が言うところの「和む女性」でしょ?
「男性」って一括りにしない方がいいよ。いろんな価値観の人がいるから。
ま、この場合、その言葉通りの意味だと思いますけどね。
それ以上でも以下でもない。
つまり、「和む」が恋愛のすべてじゃないってこと。
もっと言えば、「和む=愛情」じゃないってこと。
だから「恋人未満」なんでしょ。
単に一つのファクターってこと。
ユーザーID:1690942688
通りがかり
そのままの言葉で受け取れば良いのではないでしょうか?
あなたも彼と一緒にいると和むのですよね?
彼も同じ気持ちなのでしょう。
私も異性の友人にそう言われます。
私も異性の友人にそういう気持ちを持っています。
だからと言って、恋愛感情があるか?と聞かれたら「いいえ」です。
はっきり断言出来ます。私と私の異性の友人は天地が引っくり返っても恋愛に発展はしません。
そういう関係も有りでしょう。
深読みして勘ぐらない事です。
で、「和む女性」ですが、
のんびりした空気を身にまとっている、こちらから気遣いしなくて済む、でしょうか。
トロいとのんびりは紙一重な気もするので、もしかしたら‥そうかも知れませんね。
ユーザーID:9426603777
天気予報
あなたが「頼れるお兄さん」と思って恋人未満を続けているのとまったく一緒で「かわいい妹」くらいの位置付けなんじゃないでしょうか?
だからこそ告白もしてこなければ、半年もたつのに恋人未満なんですよ。
結婚とかするには「一緒にいて和む」っていう要素は魅力的だけど、逆に言えば女性としての色気とか刺激とかときめきとか、そういうものはあなた以外に求めて、あなた以外で満たしているという可能性もあります。
あなたの存在が他の女性より一歩抜き出て「彼女」にしてもらえるには「和む」だけじゃ物足りないんじゃないかな。
でもあなた自身も、彼に対して男性的な魅力を感じているわけではなく「お兄さん」みたいな存在なんでしょう?似たもの同士なんでしょうね。
ユーザーID:8032041617
jyo
aro様
今は恋愛感情は無いのですが、たわいない会話している時などに彼が笑うと、少し「きゅうん」ってなります。(照)
なので、「彼から見たら、今の私たちの関係はどうなのかなー?」と思い、質問しました。
ユーザーID:7835732240
Nia
男の人が、女性に対して「なごむ」という表現をするときは、
好感度は高いけど、色気はあまり感じない、という場合が多いです。
一般的に言って、男の人が女の人に性的な魅力を感じているときは、なごむよりも緊張することのほうが多いみたいです。
そして男性にとって、性的魅力というのは恋の始まりとイコールです。
トピ主さんの場合に当てはまるかどうかはわたしには分かりません。
ユーザーID:9823549221
コーラル
どんなことでも、
「これってもしかして(ハート)」と、
嬉しいものですよね。
トピ主さんのように「トロい」人間でも、
「和む」と言ってくれるんだから(苦笑)、
「これってひょっとして(ハート)」と、
期待しちゃいますよね。
彼から見ての「今のあなたがたの関係」はですね、
「仕事ではトロくても、男には和ませるものを持つ、
男と抵抗なく食事や買い物はするし、案外猛禽類な女」
かもしれませんなあ(爆)。
ユーザーID:3245668805
いなちゃん
トピ主さんがとっても失礼。
> 仕事でよく「トロい。」と言われるので、「トロい」と婉曲的に言われているのでしょうか…??
「和む」は、誉め言葉。
「トロい」は、けなし言葉。
女性は相手が言ってもいない事を勝手に裏読みする人が多いですが(自分が相手に言う言葉も裏がある)、男性の場合、女性よりストレートな人が多いです。
個人差があるので全員とは言いませんが。
ま、「和む」の意味を知りたかったら辞書を引いたらいいでしょう。
多分、彼は辞書と同じ意味で言っているだろうと思いますから。
ちなみに私は、愛猫を撫でている時、和みます。
夫が私と一緒に居る時、和んでくれていたら最高だなと思います。
ユーザーID:8609429655