数年前のことなので、もう気にするなと言われそうなのですが、相談させてください。
文章を書くのが苦手なので、箇条書きで説明致します。
・数年前、同居する祖母の70歳の誕生日に、初給料でブランドバッグをプレゼントしました。
ハンカチとサイフが入るくらいの小さなショルダーバッグです。
・祖母はブランド品は一つも持っておらず、ブランドバッグが載っている広告などを羨ましそうに見ていました。
・同く誕生日に、私の叔母(祖母の三女)がブランドバッグをプレゼント
(偶然ですが、ブランドは違うものの色やサイズ、デザインが似ていた)
・結果、私のプレゼントは一度も使われず、叔母からのプレゼントは頻発に使用しているようです。
また、補足としてですが、
・私、叔母のプレゼント共に、祖母が知らないブランドでした。
しかし世間では有名ブランドです。
・祖母は毒舌で、仲が良いかと言えば微妙です。
・プレゼントを渡した時は喜んでくれた。
「今度の旅行の時に使うわ」と言ってくれたのに、旅行は叔母からのプレゼントを持っていった。
・叔母と祖母は別居ですが、頻発に会える距離です。
仲は良好だと思います。
やはり孫より、実の娘からのプレゼントの方が嬉しいんでしょうか?
皆様はどう思いますか?
ユーザーID:8849039281