わたしの父は年収2500万あり、母は昔は専業主婦でした。私は子どもの頃は好きな習い事をしたり旅行に連れてってもらい、幼稚園から私立で洋服はデパートで買ってもらっていました。両親が不仲となり離婚すると、気の強い高学歴な母は父からの送金を断り、40代からフルタイムで働き営業成績を伸ばし年収600万稼ぐまでになりました。
しかし母には、昔の穏やかさがなくなり、いつも成績のことばかり考えていて白目は真っ赤です。
私の妹と弟には「私の意地(送金拒否)のせいで、多感な時期そばにいてあげられなかった。ごめんね」といつも謝っています。
私には「仕事で下の子達のそばにいられなかったことが辛いし、まわりの友達はのんびり生活して、旦那さんに旅行に連れてってもらったりブランドのバッグを買ってもらったりしてて羨ましい」と泣いて愚痴をこぼします。また妹弟は私に「お姉ちゃんだけウチの贅沢時代を経験していて羨ましい、私たちはお古で育ったからねぇ」とふざけて言われます。そんな家族をみていたら、私は専業主婦になり子どものためにも良い生活がしたい気持ちが強くなってきました。
でも、恋してしまい一緒になった婚約者は年収600万ほど。都内で暮らし、子どもを一人持ち、旅行にも一年に一回は行きたい。家族みな、高級でなくて良いから綺麗な服を着たい。と考えると、私も正社員でしっかり働くしかないのでしょうか?
以前の職場では頑張ってもお荷物キャラになってしまうほど鈍臭く、持病もあり手術したばかりの私は、母のようにしっかり働きしっかり稼ぐ自信がありません。
婚約者は一生懸命仕事しているし、こんなことで悩んでいるなんて言えません。また最近では、高収入の男性と結婚した友人が羨ましくて羨ましくて、そんな自分が嫌です。
わたしは婚約者と結婚しても、相手を不幸にさせてしまいますでしょうか。別れて高収入の男性を見つけるべきでしょうか。
ユーザーID:6615064973