もうすぐ30半ばにさしかかる会社員の女です。
1年半前、当時付き合っていた彼氏に結婚する気がない事が分かり、別れて婚活を始めるために結婚相談所に入りました。
この1年で20人弱の男性とお会いしましたが、付き合いたい、は勿論、いいなと思う人さえ一人もいませんでした。
大概は一、二回で終わり、一人、とても気に入ってくださった方と5回会いましたがお付き合いには至りませんでした。
私の理想が高いのかな?とも考えましたが、決して理想が高いわけではないと思うのです。
今までも友達に引かれるくらい容姿の悪い男性、私より背の低い男性、バツイチ子持ちの男性などとお付き合いした事もあります。
でも、その男性たちと付き合っている時、相手の事が好きだったのですごく幸せでした。
今までお付き合いした男性との経緯を思い出すと、全ての男性が同級生だったり同じ職場の人だったり、同じサークルで出会った人だったりで、しかも出会って一年以上経ってから恋愛関係になったケースばかりでした。
なので出会ってすぐ結婚を意識しないといけない結婚相談所は私は向いていないんじゃないかと思うようになりました。
ですが、出会ってすぐに好きになるなんてありえないし、もうちょっと相手を見るために会わなきゃと思う反面、相談所で出会った人とのお見合いやデートが苦痛で仕方なく、こんな苦痛な思いをしてまで結婚しなきゃいけないの!?と自問自答する時もあり、もうどうしていいか分からなくなってます。
活動をちょっと休もうかとも思っているのですが、休んでいる間にもどんどん年をとりますし、焦っています。
今の職場ではもう出会いはありません。
最近は普通に恋愛結婚された方が羨ましくて仕方ありません。
同じような方いますか?
また、出会いを増やすためのアドバイスなどもいただければ嬉しいです。
ユーザーID:6954266681