31歳の男性、会社員です。
一昨年に弊社に女性のバイトが入りました。
男が殆どの業種(女性はパートの年上の女性が事務でいる程度)なので、喫煙室で話題になる美人で自分も話に加わってた一人でした。
採用や仕事で接点が全然無かったので見た目と話し方で最初27,8ぐらいだと思って、いつか飲みにいけたらなって思ってたんですが、彼女は19歳の学生だと知りました。
ギャルではなくて、落ち着いたモノクロの写真にありそうな昔の美人で背も160以上あって着物とか似合います。
ほぼ一目惚れだったので知った時は残念だけど、彼氏いるだろうと我慢していたんですが、ここ1年同じ部署で働けるようになって話すようになってから、気持ちが再熱しました。
週2ぐらいは夕飯をご馳走してます(仕事の帰りなんで800円の定食ばっかですけど)
理工系で奨学金で通ってるから沢山バイトをしてること、機械が大好きとか、そんな子です。
夏は浴衣姿見たいってお願いしたら最初は断られたんですがOKを貰い一緒に買いに行ってプレゼント(3,4万ぐらい)して一緒にお祭りに行きました。
秋は自分が盲腸になったときに、1週間だけど毎日見舞いに来てくれたり手続きとか洗濯とかやってくれました。
12月は彼女が大好きなマツコさんの本と焼き肉に行きました。
LINEはほぼ毎日してます。
今の距離感はこれぐらいです。
感覚的には20代後半って感じで落ち着きます。
当然ですが指1本触れていません。
忘年会の時に彼氏いるのか他の社員が聞いたら「好きな人はいるけど子供扱いなんです」と言ってるのを人づてに聞きました。
自分だったら嬉しいけど、子供扱いはしたつもりがないので自分ではないのか。。。
もし自分だった場合、丁重に接してるのが逆に「子供扱い」になっているのは不安です。
今後どうしていけばいいのか相談したいです。
ユーザーID:4274013881