私、男友達(Aとします)は共に29歳。
会社の同期として知り合い、部署が同じになってからは
飲んだり休日に遊んだりと仲良くしてきました。
私の友達がAを好きになり橋渡ししたことも。
(成就しませんでしたが今でも友達はAのことが好きです)
お互い会社を辞めた今でも友達としての付き合いは続いています。
先日二人で飲んだ帰り、終電を逃してしまいAの家に一泊することに。
私がベッド、Aがソファで寝ることにしましたが
暫くすると「体が痛い・・」と言ってベッドに入ってきて
図らずも一緒に寝ることになりました。
実は以前にも酔った帰り泊めてもらい一緒の布団で寝たことがあり
その時はもちろん何事も起こらなかったので深く考えず・・。
ところが今回はAの様子がいつもと違い
そのような雰囲気になってしまいました・・・。
途中でAが我に返り「だめだ!冷静になろう」と言って離れたため
体の関係にはなりませんでしたが。。
なんでこんなことになってしまったのかと
ずっと頭が混乱しています。
お互い気まずくなってこのまま会えなくなっちゃうかもと考えると非常に後悔です。
私はどうしたらいいのか?どうしたいのか?分からないのです。
今まで友達だし好きになってはいけない相手だと思ってきました。
でも、今、Aのことが頭から離れません。
早く会いたいと思ってしまっている自分がいます。
いつも1ヵ月に1度ぐらいAから電話が来て「飲み行くか?」というペースです。
今まで自分から誘うことはほぼ無かったのでこのタイミングで誘ったらなんて思われるんだろう・・
もし断られたら・・・等と
色々考えすぎ身動きが取れない状態です。
どうするのなにも・・という感じではありますが
なにかアドバイスを頂きたいです。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
ユーザーID:2850182324