離婚歴2回、独身歴18年、48歳女性。
既に子供二人は転職しながらも社会人です。
同じアパートに暮らしてはいますが半分、独立しています。
度重なる引越しと転職。今はコンビニのパートでなんとか生活できていますが、
将来、子供たちがそれぞれ家庭を持って巣立つ日も近くなり、
このまま一人で暮らしていくのは寂しくもあり、不安も感じ始めています。
雇い主でもある職場の信頼できる上司は、
「子離れしてあげなさい。生活と精神的な安定に結びつけるためにも
1日でも早く本気でパートナー探しに全力を注げ!!
ただし、籍を入れてくれる人に限る。」とアドバイスをくださいますが、
結婚相談所には、まとまった金額を支払わなければならず断念。
将来設計をきちんと立て直すにしても、周りにはそんな都合よく
お相手がいる環境でもないので、アドバイスのように
再婚をすべきかどうか迷っています。
今までは、お相手や、そのご両親の介護、親族との関わりなどの
一切のわずらわしさ知らずのお気楽人生でした。これから急に
出来る自信はありません。
とは言え、自分も健康で居続けられるわけも無く、貯金や家、
財産があるわけでもないので、将来一人暮らしをしていく上で不安ばかり。
信頼できる身近な方のアドバイス通り、再婚するには何をすればよいのでしょうか?
そもそも再婚すべきでしょうか?
ご意見ご感想なんでも結構です。皆様のお知恵をお貸しいただければ幸いです。
どうぞ宜しくお願いします。
ユーザーID:6071952271