詳細書くと長くなるのでなるべく簡潔に。
幼い頃から不仲で育ってきた姉がいます。性格も生き方も真逆で私が思春期を迎えた頃から完全に会話等はありませんでした。一つ屋根の下に住む他人の様に。姉の事が大嫌いです、姉も私の事が大嫌いなようです。
しかし私も姉も結婚してから互いの家族含め交流も少しずつ増えてきておりましたが、やはりどうしても姉を許す事不可能な出来事や理不尽さがあり今現在疎遠になりつつあります(詳細は省きます 必要なら書き込可)
姉妹の確執に互いの夫まで巻き込んでしまってる始末です。
姉(姉家族も含め)と完全疎遠になるのは一向に構いませんが、親戚付き合い等考えるとやはりそうしたくても完全に絶縁できません。
そして従兄弟同士はとても仲良くお互い遠くで暮らしてますが、数年に1度集まって従兄弟会的な催しがあります。
私達の確執の真相を知らない従兄弟達に要らぬ気を使わせたくないのですが、やはり何も無かった様な顔でいとこ会に参加できる自信がなく何度か理由をつけて参加拒否してきました。
姉は真実を語らず自身に都合の良い話&私の悪口&私を庇い交渉してくれた私主人の悪口までもを他者(一部)には言い回ってるようです。
このままだと私と私の主人だけが悪人認定されてしまうかも知れませんが私はそれでも構わん!と言う覚悟もあります。(若干投げやりかな・・・)
でも一方的に悪口言われてる主人の事を考えると姉の言い分は間違いと正し、親戚付き合いも含め正々堂々として行きたいと思うのですが正直姉が絡むと面倒臭くてさっさと縁切りしたい自分もいる。
高齢の両親は姉妹は勿論親戚皆仲良くと言うのを望んでおりますし、そんな父母を姉妹不仲の為悲しませ、板ばさみにしてしまってるという罪悪感から、理不尽かつ冷酷で我侭な姉に妹の私が折れる事が一番の解決策なのか?
と心折れそうになってます。解決法や心の持ち方助言下さい
ユーザーID:1525888742