現在テラスハウスに住んでいます。
最近、隣人さんの物音が激しくなってきました。私達が越してきた後に来られた方ですが、ほとんど会った事がありません。挨拶もなかったので、どういった感じの方達かもわかりません。
そもそも、引越し当日も、夫が出かけて帰ってきた時に、割り当てられた駐車場を使われていた事でわかりました。引越しですし、もう、それは仕方ないだろうと思いつつも、何だかもやもやです。(二台分を割り当てられていますが、両方とも使われており、仕方なく公園に一時的にとめてきました)
引越しの時の音も、あまり聞こえなかったので、防音は割りと効いているのだろうと安心しました。
が、子供の泣き声などは小さく聞こえる程度ですんでいるのですが、歩く音が響くのです。
歩く音じゃないのもありますが、とにかく、ゴンゴン、ドスンドスン聞こえてきます。
友人に相談すると、子供がいるなら子供だろうと。
お子ちゃまがいるのなら、仕方がないかと納得しました。
どれくらいの子がいるかはわかりませんが、もしかしたら今以上に酷くなる可能性ってあるのでしょうか?
こういう場合、管理会社に電話しても大丈夫なんでしょうか?
さらに隣人さんにはビックリする事ばかりです。ごみステーションがあるにも関わらず、燃えるごみを数日間玄関の前に出しっぱなしだったり、資源ごみのダンボールなどをくくりもせず玄関前に置いてあったりします。強風で我が家の玄関によく来ていました。ああ、ついにこんな方達とお隣さんになったのかと、落ち込んでいます。
・・・あまりに酷かったら、言っちゃっても大丈夫でしょうか?
話し声・テレビの音・水の流れてくるような音とか・・・完全な生活音は全く聞こえてきません。
これで、隣人さんがおしとやかな方達だったら、かなり快適生活なのですが。
ユーザーID:0199797263