こんにちは。あと数日で生後4ヶ月になる娘のことです。
ここまでずっと混合(授乳後、毎回ミルクを40〜60足してました)で育ててきましたが、
半月程前からおっぱい拒否されるようになり、無理に飲ませようとすると大泣きします。
色んな姿勢も試しましたがダメです。ただ、眠い時などはおしゃぶりがわりに少し飲みます。
なので、最近は搾乳+ミルクにしています。
搾乳は、15分で30〜40ってとこです。
15分くらいで出が悪くなるのでいつもそこでやめています。
搾乳も疲れるので、もうミルクのみにしようかと何度も思いましたが、
絞るたびにまだ出るおっぱいを見ると、なんだか割り切れない気持ちがあります。
でも逆に15分で30〜40って、少なくてあまり意味ないですか?
あと、もう4ヶ月にもなると、直母に戻すのは難しいですか?
とても悩んでいるのでよろしくお願い致します。
ユーザーID:4456415182