2留して次の4月に大学三年になります男です。
常に無気力、無関心、無感動で自分のために何かすることができません
無気力
部屋にいるとき以外で何か行動するのにとても勇気が要ります。
外に出るときなども食材が切れた、遊びに誘われたなど理由がなければ全く外に出ることがありません。理由があってもギリギリまで部屋に居ようとしたり、あきらめて引きこもったりすることも多々あります。
かといって部屋にいて何かするわけではありません。ボーっとしているか寝ているかネットのどれかだと思います。
無関心。
自分は目的のもの以外に興味を示すことがありません。目的のものを買うために町に出たとしてもそれが売っている場所以外にはほぼ絶対に行きません。
友達と服を買いに行ったとき、友達が面白そうだからここよらね?と雑貨屋に入っていったときはとても驚きました。
無感動。
自分の思いつく限りではこれまで痛みで泣いたこと以外泣いたことが一度もありません。
自分は剣道をやっていたことがありますが、相手チームに負けたときに他の人が泣いているのを見てなぜ泣いているのかが理解できませんでした。悔しいという感情がないんだと思います。それ以前に本気でやっていなかったのかもしれませんがよく覚えていません。
また、自分が本当に笑っているのかどうかがわかりません。小学校低学年あたりのときに笑い方を自分で矯正した記憶があります。そこから自分が本気で笑っているのか、他人を喜ばせるための笑いなのかよくわからなくなりました。
少しでも他人が関わっていればその人に迷惑をかけないように頑張ることができますが、自分のこととなるとどうしてもやる気が失われます。
自分のために行動できるようになるためにはどうしたらいいでしょうか
ユーザーID:6508292670