現在、妊娠19週目の高齢初産妊婦です。
6週目からげっぷ、食後のムカムカするつわりが始まり今も終わりません。消化の良いものを少量づつ食べていますが、すぐにお腹がいっぱいになり、ムカムカ、痰が喉や食道に絡みつく等の不快感が続きます。
食欲もなく、体重は妊娠前より5キロマイナスのままです。げっぷは、朝起きた時から寝るまで空腹時でも出ます。寝ていても、げっぷが溜まる気持ち悪さで目が覚めます。過去トピなど見ると後期つわりでげっぷが出る方は多いようですが、初期からは少ないようです。げっぷは初期よりも出る回数は増加している気がします。
病院では漢方の半夏厚朴湯を処方してもらいましたが効果はあまりないです。逆流性食道炎かとも思いましたが、先生は否定されています。
幸い、子どもは週数通り成長していてそれが救いです。
げっぷつわりを経験された方、どのような経過をされたか教えて頂きたく投稿しました。終わりましたか?出産するまで続きましたか?
毎日、鬱々とした日々を送っており、検診や近所のスーパー以外には外出もせず引き籠り、主人にもネガティブな発言ばかりしています。
何か救いがほしいです。宜しくお願いします。
ユーザーID:6015329495