26歳ワーキングマザーです。子供は一歳になったばかりです。ワーキングマザーの方に質問なんですが、休日ってどのように過ごしていますか?私は、ほぼ毎回子供と一緒に家の中でダラダラと過ごしてしまっています。子供と一緒のお出かけも疲れるし、お金も使ってしまうからです。でも、ちょっと、そんな休日がさみしい気がしてしまって、質問しました。特にこうしたら楽しくなった、とか、充実感があった、などありましたら、教えて下さい!
ユーザーID:4882027267
妊娠・出産・育児
めい
26歳ワーキングマザーです。子供は一歳になったばかりです。ワーキングマザーの方に質問なんですが、休日ってどのように過ごしていますか?私は、ほぼ毎回子供と一緒に家の中でダラダラと過ごしてしまっています。子供と一緒のお出かけも疲れるし、お金も使ってしまうからです。でも、ちょっと、そんな休日がさみしい気がしてしまって、質問しました。特にこうしたら楽しくなった、とか、充実感があった、などありましたら、教えて下さい!
ユーザーID:4882027267
このトピをシェアする
レス数3
花子
一歳になったばかりであれば、家の中でのんびりで今のところいいのではないですか。アンヨがしっかりしてくれば少しお散歩してあげればママの運動にもなりますね。
働くママであれば、お子さんだって保育園やら自宅の外で毎日お過ごしなのでしょ?週末はお互いゆっくり過ごされたほうが癒される気がしますが。
そのうち嫌でもお子さんからお出かけ催促が来ると思うのでダラダラもきっと今うちですよ。
ユーザーID:3005901832
honey
最近このように決まってきました。
子供が動物園が好きなので、土曜は朝から近隣の動物園や水族館へ行き、お昼寝頃に帰宅し、夕飯は家で食べています。
動物園や水族館も、民営のところは入場料が結構高いですが、
公営のところは300〜600円と安いですしね。
民営の動物園でしょっちゅう行くところは、年間パスポートを買ったりしています。
日曜は基本的に休息日です。
午前中は大掃除をしたり、主人と子供で公園に行ったり、
みんなで買い物に行ったり。
近所に義母が住んでいるので義母が来たりもしますね。
月1くらいで近所の私の実家に泊まりに行ったりもしています。
結構充実しています。
ユーザーID:1600229494
めい
回答ありがとうございます!
もうちょっとしたら、お出かけ催促されしまうんですね!
歩くのが上手になったら、私もメリハリつけて子供と遊びに行ったりしたいと思います!
ユーザーID:4882027267