相談させて下さい。27歳の女です。
私は仕事の出来ない女です。
もちろん自分ではそんなつもりはありませんでした。学生の頃はインターンや就活ゼミなどに勤しみいわゆるバリバリと働く自分を想像していました。
しかし現実では真逆で、大学を出て新卒で就いた営業の仕事は3ヵ月でクビになりました。
そのあとアルバイトで販売職へ就きましたが、そこでも成績は悪くミスも連発、3年間働きましたが、店舗移転に伴い契約解除となりました。
年齢的なこともあり、正社員へと再就職を目指しましたがどこも受からず、派遣で紹介予定として営業事務のお仕事に就きました。が、しばらく働いた今、正規社員での登用はしてもらえないだろうな、という感触です。
結婚せずに生きるには?と聞いたのは、先輩や周りに相談してみると、最後は必ず「みさきは良い人見つけて結婚すれば大丈夫」という結論になるからです。励ましてくれているのかもしれませんが、私に仕事社会で生きる資質はないのかな…と不安にもなっています。
自分でも、変えたくて努力はしているつもりです(結果がでないので本当に「つもり」ですが)。上司や先輩も「頑張ってはいるんだけどね…」という評価です。何がダメなのか、はじめは「落ち込んでも成長するわけじゃないし、頑張ろう」と一つ一つ問題を解決していこうと頑張ってましたが、成長するどころか低下している気がします。最近は「どうして私はダメなんだろう」と、ネガティブなことばかり考えてしまいます…。
ミスの原因を突き詰めていくと、注意力の無さ・記憶力の無さ・行動の愚鈍さ・人への興味のなさ・不器用…と、社会人というより人としてどうなの?!と自分でも思います。
もし私のように失敗ばかりでも成長し社会人として成功できた方、周りに私のような人がいた方、ぜひアドバイスを頂きたいです。宜しくおねがいします。
ユーザーID:9204807201