公園や施設内のベンチにペットを座らせる、上らせている飼い主を見かけることがあります。
ペットが地べたを歩いているからというだけではなく、動物がそこに触れているという点に置いて、抵抗があります。
飼い主はペットを家族同様に感じている。
そのことを否定するつもりもないし、自由にすればいいと思います。
但し、家の中で。
どうか、家の外では家族ではなく、動物としてしか見てない人が大部分であることを分かって上で行動して欲しい。
ユーザーID:0273572916
生活・身近な話題
sin
公園や施設内のベンチにペットを座らせる、上らせている飼い主を見かけることがあります。
ペットが地べたを歩いているからというだけではなく、動物がそこに触れているという点に置いて、抵抗があります。
飼い主はペットを家族同様に感じている。
そのことを否定するつもりもないし、自由にすればいいと思います。
但し、家の中で。
どうか、家の外では家族ではなく、動物としてしか見てない人が大部分であることを分かって上で行動して欲しい。
ユーザーID:0273572916
このトピをシェアする
レス数450
アゲドーフ
私の場合は、地べたを歩いているからっていうのもあります。
動物病院で犬を院内のイス・ソファーに座らせている飼い主に憤りを感じております。
先にも述べましたが、今までお散歩してたのでしょ?
地べたを歩いたままの状態でどうみても足裏拭いてないのに
なぜ飼い主が座るであろうイス・ソファーに犬を置く?
お尻がもろに座面に触れているけれど、気にならないの?
非常に不快・不愉快でなりません。
私が神経質なのかな?と思い動物病院では言いませんでした。
でも同じように思っている方がいらっしゃって嬉しいです!
ただ、病院で「ペットをイス・ソファーに座らせないように」と注意書きをして欲しいところですが、
動物病院としてはお客様だしそこまで徹底しないのでしょうね。
ユーザーID:3989713017
雨やだな〜
ペットを人間扱いしている人ですよね。私も嫌です。動物は動物にしか見えない。
うちの周りが犬の糞だらけなので、ペットの飼い主のマナーが気になりますね。
ユーザーID:9660917237
空
トピ主さんがベンチに座るからですか?
ペットだけじゃなく。
カラスの糞もあるし、野良猫も日向ぼっこをします。
それらは気にならないのですね?
私は公園などのベンチには座る機会は無いですが、座るとしたら直には座れません。
ユーザーID:0365053147
雨音
私もやめてほしいです!
中にはベンチだけでなくテーブルに乗せている人もいます。
いくら可愛いペットでも、地面を直接歩いている動物なのに。
ベンチに犬を乗せる人の言い分を以前に何かで読んだのですが、
「ウチのコは綺麗」
「どうせ外のベンチは風雨にさらされて元々汚い」
「人間だって汚れた格好で座っている人もいる」
こんなことを言っているんですよ。
人間だって靴のままベンチに上がってたらお行儀が悪いし汚いです。
ベンチは「人間が座るもの」です!
ユーザーID:7824989759
モガオ
大型犬を二頭飼っています。
散歩には行きますが、人の座るベンチに座らせたりはしません。
それは当然として、
「動物としてしか見てない人が大部分であることを分かって上で」
何故、大部分と言い切れるのですか?
何かの統計データなどがあるのでしょうか?
あれば、そのソースを開示してください。
トピ主さんのような方がいらっしゃるのは十分に承知しています。
ですので、向こうから近づいてきて触れようとする方に対しては拒みませんが、他人のいるところでは、リードをしっかりと短く握って近づく素振りすらさせません。
己の考えを大部分と言い切るほど、ペットを飼っている人も常識外れではないですよ。
ユーザーID:3382699455
む〜に
仰るとうりです。動物病院などのベンチではペットを座らせてもOKの場所はありますが、普通のベンチは座らせないで欲しいのは同感です。
ただ、ペットだけでなく小さな子供を靴のまま上がらせるのも、下に置いたカバンを置くのもペット同様、遠慮してほしいです。
不潔感覚は人それぞれでしょうが、子供の靴、下に置いたカバンも一緒です。
ユーザーID:7192402597
るい
ペットをベンチに乗せるのはマナー違反だと思います。
しかし、ベンチに乗るのは飼われた犬だけではなく、そこらへんの鳩やカラス、野良猫も勝手に乗ってます。
>ペットが地べたを歩いているからというだけではなく、動物がそこに触れているという点に置いて、抵抗があります。
こんなこと思うのでしたら公園等のベンチを使用するのはやめた方が良いと思います。
ユーザーID:7807015022
うめ
よくテレビで看板犬がお客さんの隣にちょこんと座ったり、お客さんの膝に乗ったりして
お客さんたちを癒しているお店を見ますけど、トピ主さんは、そういうの絶対無理そうですね。
私は服を着た人間のお尻も大して清潔ではないことを分かっているので、ペットだけ
敵視するトピ主さんの気持ちが分かりません。バカな親が幼児に靴を履かせたまま
公園のベンチや電車の座席に立たせたりなどは日常茶飯事だし、ジベタリアンな不良中高生が
地面に座ったお尻でいろんなところに座ったり、地面の水たまりに両手を浸した小学生が
その手で物を触りまくるのなんかを見てますから、大差ないと思ってます。
どっちみち、外にいれば雑菌に触れまくりです。
ユーザーID:0775610614
愛犬家
犬をベンチに座らせて何が悪いの?後綺麗に拭くだけのことじゃない。大体、ペットが可愛いい…って感覚、飼ったことない人には理解できないでしょうね。気持ちに余裕がなくて、いつもイライラしてるみたいでちょっとしたことですぐ怒る人、ペット飼ってみたら?穏やかになりますよ。
ユーザーID:0072828086
にこ
公園や施設内のベンチ、あなたがここでペットに使わないように言ったって無駄でしょ?
それは決まりではないし、公園に立て看板が掲げてあるわけでもない。
世の中のほとんどの人に伝わらない。
それなら、あなたが公園や施設のベンチを使わないようにするしかないと思うんですけど・・・
ユーザーID:6659886020
飼い主じゃない
犬はベンチに座っちゃダメなの?
何で?
確かに犬は動物だけど
そんなに毛嫌いしなくてもね…。
犬が嫌いだとか怖いとか?
飲食店やスーパーなら分かるけど
公園にあるベンチは犬が座っちゃダメなんて書いてないでしょ!
誰が見ても動物だよ
けど、大型犬じゃなく小型犬なら座らせても何の問題もないのでは?
私は動物は飼ってないけど
生き物にそこまで厳しくありません
飼い主だって人間とは思って散歩してないよね?人間なら勝手に散歩出来ます!
犬に恨みでも?汚いと?
人間だって汚い人はいるよね。
あなたが犬嫌いなら言ってる事は分かります!
ユーザーID:8704278364
ウィスパー
公園のベンチですよね??
ペット以前に野外に設置されている状態なら
野鳥や野良猫なんかも乗っかてると思いますが。。。
靴はいたままの子供や。。。
たまーに鳥の糞が落ちているのも見かけますが?
まぁ、そんな事よりも人に飼われているペットの方が不快ですかね?
ユーザーID:8737270143
まー
私はベンチに動物が座ってるのは別に気にならないし、動物は好きなので見るとかわいいなーって思いますが。
友人や家族は動物嫌いやアレルギーの人が多いので、街中で怯えているのを見ると気の毒だなーっと思います。
友人曰く、「ペットを飼っている人は、皆が動物好きだと思ってる。でもそうじゃない人もいるんだから、当たり前のように人に近づけないでほしい」と。
なるほどと思いました。
放し飼いとか論外ですよね。
色んな事情で動物が苦手な人もいるんだから、そこは考慮するべきですよね。
ユーザーID:8832454697
ちまき
トピ主さんのお気持ちはわかります。
きちんとした飼い主はマナー向上のため足元にシートを敷いてそこに座らせるか、小型犬の場合は膝の上に乗せてうろうろさせないようにしています。
…が、「我が子同然、きれいにしてるからいいのよ」と好き勝手にベンチの上を歩かせたりする方も一部存在します。
恥ずかしい限りです。
このトピを機に、非常識と思われるような行動をとらないようますます気配りします。
トピ主さん、ありがとう。
ユーザーID:5800497752
笑
非常識な飼い主が多すぎ。
犬の汚い足でイスを汚されるのが嫌です。
犬の糞尿する部分が、座ると直接イスに触れますし。
私も犬飼ってますが、汚いのは嫌。
犬の糞尿って、意外と尻周りや尻尾に付着してますよ。
ユーザーID:1400405675
もののけ姫
ペットもそうなんですが、私は小さい子を靴のままベンチに上がらせてるのも気になります。
電車のシートとか公園のベンチとか。
いくらベビーカーに乗せてるとはいえ、靴の裏見たら黒いし、地面も歩いてるんだろうなぁと思います。
汚いな〜って思ってます。
ユーザーID:4813872302
rin
飼ってる本人はペットを家族同然と思っているでしょうね。
それはいいですが、人ではないですからやめて頂きたい。
ペットokの店でもカートは分けられていますしね。
ユーザーID:4247225362
ヨッシー
嫌な理由が
>動物がそこに触れているという点に置いて、抵抗があります。
は無理があるでしょ?
>ペットが地べたを歩いているその足でベンチの乗られるは嫌です
こちらが理由なら同意されるかたもいて、ペットを飼ってる方も
「気をつけます」
で済みますますけど。
でも主さんが言ってるのは、
「男性が…子供が…触れているのが嫌なので座らないで下さい」
と言ってるのは同じですから。
ユーザーID:6472552941
ハートレス
公園のベンチって雨ざらしですよね?
ハトもとまるしカラスもとまる。
屋内の椅子と違って、汚れの度合いは地べたと同じじゃないですか?
公園のベンチに座る気がしない人の気持ちはわかりますが、鳥がフンを落としていく場所に動物を座らせて何が悪いのか、理解できません。
それとも清潔感の問題じゃなく、身分の問題ですか?
ベンチに座っていいのは人間様だけ、動物は足元にかしこまるべき、という。
それなら筋が通りますが、私は公園のベンチに座ることに権威や順位は感じないので、犬だろうがサルだろうが座らせたってかまわないと思います。
ペットがベンチに座って、飼い主が地べたにかしこまってたら、ヘンだなと思うでしょうけどね。
ユーザーID:8082005095
れんげはちみつ
ベンチどころか、テーブルの上にも乗ってますよ。
まあ、ペットだけじゃなくて、子どもも乗ってるんですけど。
公園にあるベンチやテーブルはある程度仕方ないかもしれませんね。
その上でフンをしないだけマシかと。
それでも「こら、降りなさい」なんて言っている飼い主や親は
まだいいですが、自らだっこして載せている人もいますからね。
最近は清潔感溢れる日本なので、少しくらい汚くなっても
いいのかなとは思います。
ペットがベンチに載ったせいで、子どもが病気になったとか
聞いたことないですしね。
ユーザーID:4361973362
クッキー
鳥や虫や猫だって使っても良いと思うの。
お外のベンチはあなただけのものではないのだから。
お外のベンチはそもそもそこまで綺麗なものではないのだから
そこまで神経質になる事もないと思うの。
毎回除菌して座っているの?それならペットが座っても
拭くのだから問題ないと思うよ。
ユーザーID:1873673282
みかん
犬多頭飼してる者です。
大型、中型、小型となります。
それぞれ訓練所と家庭で躾済みとなります。
動物病院へ定期的に行くのですが、当然人間の病院のようなソファーがあります。
大型、中型は足元へ伏せさせるのですが、小型(3キロ)は膝の上に置いてしまいます。
常に、これいいのかな?と罪悪感はありました。
動物病院だけに、動物が来るところなので良いのかもしれませんが基本的に椅子は人間が座るところですよね。
かなり犬思考な私でさえ、罪悪感を感じるのですから、お飼いになられてる方は当然でしょうね。
幸い今のところ、公園のベンチ等に座らせた記憶はありません。
しかし今後そういう場面があった場合、十分配慮させて頂きますね。
ユーザーID:3304603245
TRAD
何と無く引っ掛かりました。私はペットを飼っていませんし、貴女の言うことも理解できます。ただ、ペットを乗せてる人にしてみれば、動物にしか見ない事を否定するつもりは無いけど、世の中には家族だと思っている人も大部分いる事を分かって欲しいってならないですかね?
そもそも、ペットが乗ったベンチどころか他の人が座っただけで嫌な人もいると思うんですけど皆が皆イヤイヤ言ってたら世の中大変じゃないですか?
ユーザーID:1820840986
在米二十一周年記念
ペットは動物だと思ってます。
でも別に公園のベンチに座っててもいいじゃん。
全然気にならないけどなあ。
やっぱ外と内を完璧に分ける日本人ならではのコメントなのかな。
大部分の人が嫌だと思ってるというのは、すごい思い込みだと思うよ。
ユーザーID:9146023105
CCC
> ペットが地べたを歩いているからというだけではなく、
> 動物がそこに触れているという点に置いて、抵抗があります。
野外のベンチで、そんな主張は全く無意味。
ペットに限らず、虫、野鳥、トカゲやヘビなど、色々な動物が触れていますよ。
ユーザーID:9036248407
今回はねこ
私は、公園のベンチは,お子さんを土足で上がらせていたりするから,
座るのに躊躇します
いろんな人が寝ていたりするし
私の義母は、動物が大嫌いな人で,「汚い!』と言って避けていました
ペットを飼うなんて,論外な人でしたが
しかし、声楽をやっているから,「歌を歌うためには,お肉を食べて、力を付けないと!』と,
私は,犬猫を家族同様に暮らしていたので,
「汚いと忌み嫌っているものをよく食べられるな』と,思いました
貴女だって食べるでしょ?って聞かれそうですが,
私は,ベジタリアンです
感覚として,汚らしい?と思っても,食べるのは平気と言う感覚が,私には不思議です
ユーザーID:2030856165
むかしせんべい
小さい子を靴を履かせたまま抱っことか、靴を履かせたまま正座座りで窓の外を見させるとかも止めて頂きたいです。
年齢に関係なく、靴は靴です。
トピ主さんの言う「ペットの足の裏」と一緒です。
どれだけの汚れや菌が付いているやら…。
本当に止めて頂きたい。
ユーザーID:7105575867
焼きさかな
全く同感です。
うちには子供のように可愛がってる中型犬がいますが、外では絶対に椅子にはあがらせません。
仔犬の時にしつけ教室に通った時に先生から厳しく指導されました。
公共の場で犬に我儘をさせないこと、犬が苦手な人に配慮すること、何よりどんなに可愛くても犬と人間は違うという意識をもつこと。
公園でブラッシングをして抜け毛を放置の方を見かけた時注意した事があります。
その時私も犬連れだったのですが、何故か「あんたも犬飼ってるならブラッシングは外でするだろう!」と訳わからない逆ギレされました。
最近は初詣の混雑の中、犬連れの非常識な方も見かけますね。
犬だけじゃなく小さな子供をベンチに靴のまま遊ばせてる親、ショッピングカートの中に靴のままという親もいます。
ペットにも子供にも本当の愛情があればきちんと躾をするのでしょうが、盲目の愛情を持つ方が増えて困った世の中です。
でも大人でもいますよ、ベンチを踏み台にして昇降運動してる人。
TVで最高齢の世界新記録の走りをしたお婆ちゃん、感動して見ていたら最後に公園のベンチで足腰鍛えてました。TVで放送すんなよ!と逆ギレしました(笑)
ユーザーID:6388934057
jami
うちには小型犬がいますが、直接ベンチにあげたりしませんよ?
犬用ブランケットを敷くか、散歩用バッグに入れてから乗せます。
ドッグカフェに入る時も同様です。
我が家の周りの犬連れの方も、皆さん同じようにしてらっしゃいます。
もちろん一般的なマナーというのもありますが、
逆に、どこの子供が土足で乗ったか、
もしくはホームレスの方が寝たりしたかわからない
(ほとんどいませんが、時々見かけることもありますので)
ベンチに直にあげるのは抵抗がありますので。
失礼ですが、直に乗せる飼い主さんが多いのでしたら
あまり民度の高くない地域にお住まいなのではないでしょうか?
ユーザーID:1072489193
minon
雨ざらしでほったらかしでそこにおいてある段階で、地面とベンチはどう違うのですか?
野鳥もとまるし、野良猫も歩きますが。
ベンチと名前をつけるだけで、野生動物は人間様の座られる場所だと思い回避し、ホコリや土はまったくつかないとでも?
私は別に飼っている犬猫たちを「家族なの〜」とは思いませんし、公園のベンチに乗せようとも思いませんが、同じ動物の癖に人間だけ特別だと思っている人間は嫌いです。
ユーザーID:9311586339