会いたいなぁって思って会いたいなぁってメールしたり、
会う約束をつくるために連絡をとったりするのは
(仕事で忙しい)男の人にとっては、どうですか?
やっぱり嫌でしょうか??
連続でメールはしませんが、
1週間に2回くらい他愛のない感じでメール送ってます。
ちなみに男性は、言葉少なめに返事してくれています。
ユーザーID:6795179709
恋愛・結婚・離婚
たけ
会いたいなぁって思って会いたいなぁってメールしたり、
会う約束をつくるために連絡をとったりするのは
(仕事で忙しい)男の人にとっては、どうですか?
やっぱり嫌でしょうか??
連続でメールはしませんが、
1週間に2回くらい他愛のない感じでメール送ってます。
ちなみに男性は、言葉少なめに返事してくれています。
ユーザーID:6795179709
このトピをシェアする
レス数15
おばば事務員
なんだか最近遠慮しぃ女子のトピが多いね
重い=嫌われるが定着してるからか・・・
相手は恋人じゃないのか?!
だったら毎日甘いメールしてフツーじゃないの??
なんでそんなに遠慮するのかおばさんには理解できないわ
ユーザーID:1603994574
まか
がつがつしてる感じはしませんが。単にあんまり気がすすまない場合は男女とも、そのたった週二回のメールでもうっとうしいものですよね。返事が言葉少なめというのが気になります。
ユーザーID:4136630898
くま
私の月の稼働時間が大体250超えてるんで忙しい部類に入る男だと思います。
えーと、既に付き合ってるという前提ですよね?
でも、その辺は人によって差があるんですよね。一生懸命で可愛いと思うか、面倒臭い奴と思うか。
前者なら、なんとか都合を付けてあげるから落ち着けって反応があると思う。後者なら受け答えが段々邪険になってくる。
どちらにせよ、断られても、返信遅れても、最悪返信無くてもあまり引きずらない事は必須だと思うけど。たとえ前者でも断る毎に恨み節を聞かされたんじゃ早晩うんざりしてくるから。
しかしまあ、週二回なら面倒臭いって程じゃないと思うけど。つか、付き合ってるんなら少なくないかえ?言葉少なめって事は面倒臭い以外にもメールのやり取り自体があまり好きじゃないとか、最小限の応答ですぐに返信する主義とか。本当にこの辺は個人差があって難しいのよ。
ユーザーID:7323116032
あんな
ガンガンメール、おそろしいですね。いい迷惑です。
ユーザーID:8968760221
おじさんのつぶやき
あとは付き合ってからの期間や、実際に会う頻度などでも変わるだろう。
トピ主さんのような週1〜2回という頻度だけなら別に問題ない。
しかし、時間帯を考えないメールや相手の都合など考えないで
即レスを求める場合は拒絶したいね。
内容にも嫌なものはある。
それは「メールで会話」すること。
何往復もやりとりするようなのは嫌だね。
男性の返事が短いのはメールは用件+挨拶程度だから。
会話に発展させないような文面にしたいからだと思う。
ユーザーID:9236096302
umo
あなた達の関係は?そこ書いてくださいよ、重要じゃないですか。
恋人同士ならそれもありでしょうが・・
まったく相手にされてなかったりするのなら(あなたの片思い)、迷惑でしょうね。
だいたいわかるんじゃないですか?
「会いたいなぁ」ってあなたがそれだけ言ってるのに、ちっとも会えない、つれない返事しかこないのだとしたら、かなり彼の負担になってますよ。
それにね、「会いたいなぁ」って言い方嫌いです。
私は女ですが、自分はそうやって「会いたい〜」「行きたいなぁ。楽しそうだなぁ」と匂わすだけで、具体的にはムコウから誘わすように促す人はホント嫌い(笑)
誘導してるつもりですか?そういうあざとさは嫌いです。
会いたいのなら、「会いたいなぁ」と相手が反応に困るような言い方しないで、「会えませんか?」と自分から誘いましょう。
なぜムコウに「じゃ、会おうか?}と言わせる?
あなたから誘って、何度も会えてるのか、何度も断られてるのか、その反応が大事でしょ。どっちなのですか?
ユーザーID:7636787563
さゆり
相手に好意を持ってるかどうか、が大事かな。
でも週に1、2回ならしつこくもないと思いますよ。
相手は返事もくれるんですよね?
ただ、会いたいと言っても会ってもらえないとかだと
脈なしかもしれません・・。
情報が少ないのでなんとも言えないです。
ユーザーID:7570635486
たけ
内容が薄くて申し訳ございませんでした。
「付き合う」とか「告白したい!」という言葉も
私から切り出したいと思っているのですが
なかなかそんな雰囲気も出せないまま、メールをしている段階です。
言葉足らずですみませんでした。
「会いたいです」も1回しか言ってないので、←その時は用事も含めて会うというとこまで
いけたので、もうちょっと頑張ってみることにします。
脈なしなのかもしれないですが、ダメならダメですよね。
おばば事務員さん、まかさん、くまさん、あんなさん、おじさんのつぶやきさん、umoさん、さゆりさんありがとうございました。
ユーザーID:6795179709
aoo
ムコウからも反応が返ってきてるのなら、地道にメールして、地道に会う回数増やしていくしかないんじゃないですか。
>「付き合う」とか「告白したい!」という言葉も私から切り出したいと思っているのですが
トピ主さん不思議ですね「告白したい!」なんて言われても相手は意味不明ですよ。
あなたは「会いたいなぁ}とか「告白したい!」とか宣言するだけですか?
会いたいなら「会えませんか?」と誘えば良いし。
告白はそんな事前報告などいりません(笑)
告白したい!なんて宣言せずに、普通に告白すればいいだけですけど・・
ユーザーID:7636787563
mon
私は男性です。
メールや誘いなど、男女は関係なく、すればいいと思いますが、女性からそれをすると「がつがつ」という表現になってしまうのですか?
これは男女関係なく、個人の印象であまり頻度が高いと自分の時間を持ちたいと思う人は、もう少し控えてほしいと思うだろうし、連絡が欲しいと思ってる時に来れば嬉しい。
だから、男女は関係ないと思いますよ。
個人対個人の相性の問題かと。
ユーザーID:6893142093
たけ
告白したいという気持ちだけで「」いらなかったですね。
全然相手に伝わってない気がして勝手に不安になっていました。
個人対個人という言葉、冷静な文章で少し落ち着いた気がしてます。
ありがとうございました。
ユーザーID:6795179709
nanamiii
トピ文とレス文を見てもがつがつどころか、大してというか、ほぼ何も頑張っていないように見えますが?
「全然相手に伝わってない気がして」なんて言うけど。
会いたいなあ〜くらいの言葉とあんまり中身のないメールのやりとり(他愛ないメールってことは用事以外の世間話メールってことですよね?)だけで、恋愛感情が伝わると思っているらしいところがどうかと思いますよ。
なんていうか手抜きしているだけ(要は、自分からはきちんとしたアクションは起こさず察してチャンのごとく相手が気付くことに期待して待ってる)、みたいに見えちゃいます。
とにかくまず自分からがんばることです。
その際、焦りと相手への過度な期待は禁物です。
それから、メールのやりとりに頼らないほうがいいですよ。
ユーザーID:3089601825
aoo
nanamiii様に同意ですね。
ガツガツどころか、あなたまだ大して何もしてない・・
週1〜2回他愛もないメールを送って、1回誘っただけですよね?
ガツガツってほどじゃないでしょ(笑)
ってか、知り合ってどれくらいなのですか?
最近知り合ったって言うのなら、もうちょと時間かけないと無理でしょ。
いきなり恋人同士になれるのは好き同士だった場合のみです。
恋人でもないのに「会いたいなぁ」ってしょうもない呟きはいらないですね。
そんな事言われて方も「はぁ・・で・・?」って感じです。
恋人なら「僕も会いたい」とか「じゃ会おうよ」ってムコウが言ってくれるでしょうが、片想いなら会いたいなら実際会う約束をするように具体的なメールを送った方が彼も解りやすいですよね。
付き合うなんて言うのは、もっともっと先の話ですね。
ユーザーID:7636787563
たけ
モヤモヤとした状態でしたが、
昨日から付き合うことになりました〜(嬉)!!!
ちょっと勇気を出して良かったと思います☆
でもまだまだ忙しいようなので、しばらくは電話のみになりそうです。
思いやりをもって頑張ってみます!
ユーザーID:6795179709
こぼちゃん
1週間に2回くらい他愛のない感じのメールは
「がつがつ」という範疇にあたるだろうか?
がつがつとは1日に10回以上のことかと
思っていたが。
遠慮深さを強調?
なんか意味不明な印象だ。
ユーザーID:1030791717