国立医学部と私立医学部どちらがいいでしょうか
浪人して1年間医学部を目指して勉強してきました。
国立前期の発表はまだですが、正直厳しいと思います。
でも、センターはよくできたので東京医科大学のセンター利用は受かりましたし、後期の大学(地方)はおそらく合格すると思います。
そこで質問なのですが、東京医科大学と地方国立どちらに進学すべきでしょうか?
親は勤務医でそこまで余裕があるわけではないと思いますが、一人で暮らすのも何かとお金がかかると思います。
あと、私自身地方で暮らしていける気がしません。
将来は東京で働いて、頑張って両親にお金を返そうと思っていますが、甘いですか?
ユーザーID:9590338276