20代半ばの結婚間近の娘がいる50代の母親です。
娘はマスコミ関係で働いていて、一見華やかなのですが毎日夜12時頃帰宅して手取り15万ぐらいしかありません。
疲労困ぱいしていて退職してパートしたいと言っています。
ただ結婚相手も安定した職業の人ではないため、まったくの無職状態になるのも不安な状態です。
かつて心理関係の大学に行きたいと言っていたこともあるので、心理関係の専門資格など取って専門職の仕事を見つけてはどうかとアドバイスしたりしているのですが、とにかく疲れきっている状態で何も考えられないようです。倒れるのではないかと心配でたまりません。
同じように激務で心身疲れ切ってしまった娘さんに転職のアドバイスなどなさった方はいらっしゃらないでしょうか?
20代半ばで安定した職業に転職するための今後の選択、可能性など教えていただけると大変ありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ユーザーID:1507158882