こんにちは。私は10年以上前から「納豆ごはん納豆抜き」がムチャクチャ好きなのですが、「私も好き!」って方、おられませんか?
はっきり言って行儀の悪い食べ方だと思うので家で一人の時以外ではしませんし、友人に言ったこともありません。
でもやっぱりおいしいので、意を決して夫(納豆好き・ご飯にのせて食べる派)に勧めたところ、「意味が分からん。試す気も起きん」と拒否され、さらに「そんな食べ方してる人、お前意外に絶っ対おらん。断言できる」と言われてしまいました。
みなさん、「納豆ご飯納豆抜き」、いかがですか?
●「やったことあるよ!私も好きだよ!」という方
おいしいですよね。ぜひここで私と一緒にオススメして下さい。
●「なにそれ…」と思った方
いっぺん試してみてください。おいしいんです。
まず、あっつあつのご飯(納豆を混ぜると温度が下がるので、私は炊きたてを更にレンジ加熱します)に納豆とタレを混ぜ、ご飯全体にネバネバが行き渡ったところで納豆だけを先にすべて食べます。小粒納豆だと大変なので、大粒納豆がおすすめです。で、残ったご飯をいこれでもかー!!というくらいかき混ぜます。するとふわっふわのもっちゃもちゃの、なんともいえない粘度の高いおいしい納豆味ご飯になるんです。
しかも、信じられないかもしれませんが、食べ終わった後のお皿は全然ネバネバしてなくてほぼツルツルなんです。洗い物も楽です。納豆が残ってるとこんなにふわふわ&お皿ツルツルにはなりません。
ちょっと何言ってるか分かんないと思われるかもしれませんが、納豆ごはん好きの方で、新たな食べ方を模索してるかたはぜひ試してみてください。
好きじゃなかったらすみません。
ぜひ、感想を下さい。同志と気持ちを共有したい&市民権を得たいです(家の中で)。
ユーザーID:2240245794