先日、主人の葬儀が終わって、お客様がお帰りになった後、義理の母に『私とお父さんの分と、かなさんは、あと二回喪主をやるんだよ。』と、言われました。
亡くなった主人の代わりに…ということらしいのですが。
主人には、結婚していますが姉と妹がおります。
それなのに、血縁でも相続人でもない者が、その方々を差し置いて、喪主を務めるなんてことは、あるのでしょうか?
何だかでしゃばり見たいで、私は嫌なのですが…
子供は二人おりますが、まだ幼いです。
ともあれ、知恵・経験共に不足しておりますので、是非皆様のご意見をお聞かせ頂きたく、お願い致します。
ユーザーID:0144569892