1年以上お付き合いをしていた彼氏に、「一生結婚はしない」と言われました。
彼はうつ病を発症しており、投薬治療中です。
1人ぐらしでそばで支えてくれる家族もいないため、身の回りのことも自分でしなければならず
精神状態はギリギリのところがずっと続いており、仕事も休みがちになり休職も視野に入れているようです。
出来ることなら一緒に快方に迎えるようにそばで支えていきたいと考えていましたが、
休職して1人になって誰とも関わりたくないと言われました。
うつ病を発症してから、上記の発言があったため病気のせいでの発言の可能性も考え
そばで良くなるように、身の回りのことも支えていこうと考えていましたが
1人になりたいと言われ、これからの付き合いをどうしていいかわかりません。
このまま別れてしまうと、万が一この世からいなくなるようなことになった時に
後悔してしまうと考えているので、出来たら別れずに元気になるまではそばにいたいと考えています。
快方に向かった時に、それでも結婚の意思がなければ、その時が別れ時だと思っています。
今、彼の望むように1人にしてしばらく連絡するのを断つべきでしょうか。
それとも、一方的にでも連絡をし続けて、彼が1人になって快方に向かうのをジッと待つことはありでしょうか。
お互い、年齢も30歳を超えており結婚を考えると、別れを考えて新しく結婚を視野に入れられる人を探すべきでしょうか?
ユーザーID:1562309288