普段から喧嘩したり気に入らないことがあると口をきかなくなる主人。かれこれ1週間口をきいてくれません。
あまり詳しく書くとばれてしまいそうなのですが、きっかけは前日に長時間運転をして疲れていたと思われる、
子供(小学生)が外食のときおまけのおもちゃをなかなか決めなかった、家が汚かった(共働きで私がちゃんと片付けていなかった・・)、
それらが思い当たる理由ですが黙っているのでちゃんとした理由がわかりません。
私にだけでなく子供達ともしゃべらず、子供たちも気にしています。今までも何回かこういうことがあり、
あまり追及しても煩がられてかえって頑なになるため、必要最低限の挨拶をしたり話しかけてみてダメだったら放置していました。
そのうち直ることが多いからです。子供たちが可哀相なので、なるべく私は明るく子供たちに振る舞い、子供と私はいつもどおり楽しく過ごすよう努力していました。
しかし、昨日小学生の上の子が寝る前に「お父さんが怒っている理由は分からないけど、誰に対して怒っているか分かったよ。
僕だよ。妹には返事をするけど、僕にはしてくれない。そのせいでお母さんや妹までごめんね・・」と言って布団の中で嗚咽しました。
それを見て私は「そんなことはない。お父さんはあなたではなくお母さん(私)に向かって怒っているんだ。あなたは悪くない。こんな状況、悲しいよね。
お母さんがお父さんを今までどおりにできなくてごめん」と私も泣いてしまい、そのまま泣きながら夫に子供の発言を伝え、私はあなたが好きだし、
子供たちもいつものお父さんに戻ってほしいと思っている、私のことは無理でも、子供たちには普通に接して欲しいと訴えましたがそれでも何も言わず・・
もうどうしたらよいのか分からなくなってしまいました。苦しいです。聞いていただきありがとうございました。
ユーザーID:0650459113