40代中頃の独身女性です。
自分の不甲斐なさが情けないです。心の整理のためにトピたてしました。
大学を卒業後、かなりハードな仕事でずっと頑張ってきました。給料もそこそこはもらってました。
きちんと貯金をしている方ではなかったので多いとは言えない金額ですが、30代後半くらいには800万弱の貯金がありました。
しかし、30代後半から体を壊してしまい、3回の休職で合計2年半休みました。
健康保険では傷病手当が出ますが同じ病気では1回のみ、2回目の休職からは完全に無給の状態です。
結局傷病手当をもらったのは半年弱。6年の間に2年以上無給の状態がありました。
医療費についても休職の理由になった病気以外についても色々と発症したため、かなりの高額になってしまいました。
また降格や残業がほとんどできないことで給料も激減してしまい、勤務期間も医療費分は赤字になっていました。
結果、現在の貯金は100万をきりました。
正社員として働ける状態ではないと判断し、先月会社を退職し東京から地元に戻りました。
実家は広さの関係で戻れなかったので、近くに部屋を借りて住んでいます。
失業保険についてはもらえるまでの期間もあり、額も少ないためあまりあてにはできません。
帰ってすぐにアルバイト程度の仕事を始めたのですが、1週間程度でダウンしてしまい勤務先にも迷惑をかけてしまいました。
両親は少しは頼ってもいいとは言いますが、年金暮らしの70代の両親のすねをかじることになるかと思うかと自分が情けない気持ちでいっぱいです。
実際のところ、食事は一緒にすることが多く、その分頼っている状況です。
(続きます)
ユーザーID:8897310442