50歳パート主婦です。夫は会社員、社会人の長女と大学院生の長男がいます。
長男は無事就職できるだろうか、子供たちは幸せな結婚ができるだろうか、自分たちの老後はどうなるんだろう、今は元気だけどいずれやってくる親の介護…等々考えると不安で仕方ありません。
心配しても仕方ない、何とかなるわ!と思いたいのですが、そういう風には思えずどうしようもなく落ち込みます。
年齢のせいなのか、私が弱いのか…
少しでも前向きに考えたいのに負けそうになる自分がいます。
こんな無力で頼りない自分が嫌になります。
頑張らなきゃいけないのに逃げ出したくなります。
こういう時にみなさんはどのようにして気持ちを切り替えますか?
何かアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
ユーザーID:4860785644