姪っ子(中学1年生です)の不登校です。
不登校の子どもを持った経験がある方は是非お力添えをお願いします。
子どもが自宅でする学習でとても良かった、または効果があったものを教えてください。
不登校2年目になります。原因はいろいろあるようなのですが、きっかけはクラスメートのささいな言葉の暴力でした。
相手の子にも謝っていただき、そのことは解決したのですが、その後も不登校がつづいています。
姪っ子のお母さんは、子どもに通学を強制することは今はやめています。
メンタルのケアは専門家や学校と相談しながら関わっているのですが、新たな問題は学習のことのようです。
母子家庭で母親は仕事があり、勉強は昼間みられません。小さな町で塾もほとんどありませんし、あってもそのようなところには出かけられません。
本人はどうしても学校には足がむかないのですが、勉強したい気持ちはあります。何か少しでも力になりたいです。
※不登校を解決する方法について回答にするのは今回の質問の趣旨と違うのでご遠慮ください。
また有名どころの通信教育以外で探しています。
ユーザーID:4566547130