自分が嫌な女で仕方ありません。
どうすればいいか、喝を入れて下さい…。
ずっと付き合っている友人Aがいるのですが、私はいつも彼女に劣等感を感じていました。
具体的には、私が諦めたやりたいことを仕事にしたり、
お友達も沢山いて、とてもしっかりした人です。高校大学も私より上の学校。
Aの就職先も大企業です。私は結局学業とは関係ない分野で転職も何度もしています。
どうしてもそこに引け目を感じてしまい、羨ましいとも感じていました。
3年前私は結婚しました。優しい夫です。
Aにはスピーチをお願いしました。私達の結婚指輪もデザインしてくれました。
お願いした時は快く引き受けてくれ、私もお礼に彼女にブーケを渡しました。
彼女にあげるつもりだったので、Aが好きな色で作りました。とても喜んでくれました。
Aも結婚願望があり、何度も人から男性を紹介されては「合わない」とお断りしていたようです。
(Aは将来設計がしっかりしているので、高望みとか否定的な見方はしていません)
子供も欲しいといっていましたが、Aは持病であかちゃんができるかわからない、
出来たとしても母乳は絶対上げられないという状態になるそうです。
私はAより先に結婚し、すぐに可愛い娘も授かり、正直やっとAに勝ったと思ってしまいました。
結婚も出産もAに勝つためにしたわけじゃないのに、こんな考えをする自分がとても嫌です……
最近Aも婚約しました。おめでとうと伝え、結婚式も勿論出席します。スピーチも頼まれました。
けれどやはりこの年令で結婚、切望しても子供は難しい、母乳育児もできないAに可哀想という感情を持ってしまうのです。
これって彼女を見下している証拠ですよね……。
Aを心から祝福したいです。
けれどいつもこんな優越感と劣等感で彼女と付き合っている自分がとても嫌です
どうしたらこういう考えを改めることができるでしょうか。
ユーザーID:2264373327