ネットの口コミなどで気になっていた香水を試したくて、デパートの香水売り場へ行きました。
大抵、最初はテスターの紙にスプレーして香りを確かめますよね。
そのときはいい香りだな、好きだな〜と思うのですが、手首などにつけてしばらく時間が経ち香りが変化してくると、あまり好きな香りではなくなってしまい、購入を断念することが多々あります。
また、数種類の香水を試したくても、3〜4種類ぐらいが限界で、鼻がボケてくる?というか、いろんな香りが混ざって何がなんだかわからなくなってしまいます。
自分の体につけて確かめたくても数種同時につけることはできませんし。
つけたてでも時間が経っても快適な気分でいられるお気に入りの香水に出会いたいのですがなかなか・・。香水選びって難しいなと感じます。
皆さんが香水を選ばれるときはどのような基準で選んでますか?
また、数ある香りの中からお気に入りの香りを選ぶコツなどもあれば教えてください。
ユーザーID:6088806406