相談させて下さい。
私の勤務態度というか人間性のせいで、先輩達から距離を置かれています。
特別問題があるわけではないと思うのですが、私が推測する理由としては、私が仕事ができない事、できないなりに一生懸命やらない事、気は遣うくせに行動が伴わない事(「いつもやってもらっちゃってすみません」と言いつつ、自分は動かない)、会話が苦手である事、いろいろと最終的に面倒になってしまって気付かないフリで通してしまう事、何においても参加意識が低い事、やりとりが非常に表面的である事、などです。
先輩達は大人なので、話しかければ返しくれますし、仕事はちゃんと対応してくれます。今の職場になって一年経ちますが、以前のように気軽に話しかけてくれる事はなくなりました。プライベートなお誘いもありましたが、今は全くありませんし、プライベートについて聞かれもしません。仕事とプライベートは分けたいほうなのでそれが本望だったりもするのですが、社内ですれ違っても微笑みかけてはくれるけど何も会話がなくなってしまいました。先輩も私と会うと少し構えているように感じます。
自業自得なのはわかっています。でも先輩達との関係を回復するにはどうすればいいでしょうか。向こうもこんな後輩に対し、気を使っているところがあると思うので、仲良くなりたいとか贅沢な事は言わないのでせめて気を使わせないようにしたいです。
どうすれば良いか教えて下さい。
ユーザーID:5603743159