トピをひらいていただいてありがとうございます。26歳女社会人です。
最近、将来日本が破綻するという記事を読んで、落ち込んでいます。破綻後の生活を予想する記事には、失業や年金のストップで貧困に陥る人が多い、犯罪が増える等普通の生活さえままならない怖い状況が書かれています。
将来もらえる年金が、私の世代ではあるのかどうかわからないことや結婚しても共働きが当たり前になることはイメージとして持っていました。ただ、頑張って働いていくことでなんとかなるのではないかと漠然と考えていました。もし、近い将来日本が破綻したら、生きていくことさえ危ういのではないかと考えてしまいます。
日本で生まれた私が恵まれた環境で生きてきたこと、世界にはもっと厳しい状況で生きている人や戦争で生活で一変してしまった人がいること、頭ではわかっているのに落ち込んでしまう自分がなさけないです。
今からできること、「お金や経済について勉強する」、「選挙には絶対行く」、「人との繋がりを大切にするために地域のボランティアに参加してみる」、「英語や外国の方に興味をもつ」等簡単なことばかりですが実践していこうと思っています。日本が好きだし、できれば日本人として生きていきたいです。ただ、自分が将来稼いで家族を守っていけるのか、育ててくれた親を支えていけるのか考えると怖くてたまりません。
誰にも分からない未来のことで怖がり落ち込んでいる馬鹿な私にどなたかカツをいれていただけませんか。宜しくお願いします。
ユーザーID:6363789715