一昨年の9月の健康診断のバリウム検査で萎縮性胃炎、ポリープあり、経過観察と診断結果が出ました。経過観察でいいならたいしたことないんだ。自覚症状もないしとそのまま別病院で受診することもなかったのですが
今年の健康診断のバリウム検査でまた萎縮性胃炎、ポリープあり、経過観察。との結果がでました。最近健康不安に思うところがあり調べたところ、ポリープがあれば再受診して胃カメラを飲むのは普通の事だと知り今頃になって心配になっています。
バリウム検査で経過観察してもよいポリープと要精密検査になるポリープがあるのでしょうか?ご意見がうかがいたいのでお願いたします
私が健康診断をしてる病院は健康診断科がありたくさんの方が健康診断を受けていらっしゃいます。健康診断にはすぐれた病院だろうと安心してましたが胃のポリープを1年以上も経過観察するってあるものなんでしょうか?
ユーザーID:2930848813