専業主婦の妻と、自営(実家を継いだ)私、そして1歳の子供がいます。
私の仕事は職人的な仕事で、現在はアパートから実家の作業場に通っています。
妻は、毎日の様に徒歩15分の妻実家に子供を連れて行きます。
親も喜ぶし私も楽という理由です。
親に預けて妻だけ外出することも多々あるそうです。
しかし、私の実家には連れていくことを拒否することが多いです。
私の両親が我が家に来ることも渋ります。
そこで、私も仕事の際実家に子供を連れていく(両親は実質引退して隠居)と言ったら、猛反発されました。
妻の言い分としては、お腹を痛めて産んだのは私。
だから子供のことは私が決める権利があるということです。
実際、名前も私に全く相談なしで妻が一方的に決めた名前で出生届が出されていました。
私は子供のことに一切口を出すことを許されず、妻から、
「子供のことはすべて私の言うとおりにする義務があなた(私)にある」
と宣言され、ちょっとでも機嫌が悪くなると子供を連れて実家に帰ってしまいます。
私はいったいなんなのでしょうか?
ユーザーID:9885432675