37歳女性。一人暮らしです。
163cm50kgの普通体型、健康診断も問題なしですが、体力がなく、眠くてたまりません。
子供の頃からとにかくよく寝る子だったようで、子育てが楽だったと母から聞きました。
小中高大と学校から帰ると疲れてすぐに昼寝。部活は無理でした。
社会人になり、9時〜23時が仕事時間だったため、昼休みに眠り、夕方の休憩で眠り、
トイレでこっそり眠り、外回りの時の電車で眠り、休みの日は一日中眠っていました。
約10年働き、フリーになって昼間の自由時間が増えたので、体力アップを目的にジムに入会。
スタジオレッスンに出ていますがズンバやHIPHOPを1本やるだけでフラフラになります。
お年寄りたちは3本も4本も出ているのに、自分はそれよりも体力がないのかと悲しくなります。
それでも根気よく続けていれば体力がつくかな?と思い、週3回ジムのスタジオ、
週2回外をジョギング(8km)し、5年近くが断ちましたが、今でもたいして変わりません。
やっぱりフラフラですし、運動の後はすぐに寝てしまいます。
必要最小限の仕事と家事しかできないのが悔しいです。
映画も見たいし本も読みたいのに、10分もたずに眠ってしまいます。
スタジオレッスンももっとたくさん出て上達したいし、飲み会にも行きたいです。
友達のブログやFBを見ていると、飲みに行って旅行に行ってスポーツして美術館に行って
お菓子を作って洋裁して…とみんな本当にパワフルに活動しています。話も楽しいです。
自分は学生時代からずっと無趣味で面白みのない人間で、
人並みのことができないので、恋愛にも臆病になっています。
こんなグーグーと寝てばかりの女を好きになってくれる人がいるだろうか?と思います。
体力をつける方法/睡眠を人並みにする方法などありましたら、アドバイスをください。
ユーザーID:2580393610