主人の海外駐在に付きそい渡米、30代の子どものいない専業主婦です。
私たちが住んでいるのはかなりの田舎町。
ほぼ引きこもりの生活をしているため、全く英会話が上達せずにいます。
始めのうちは、車で1時間かけて少しだけ大きな隣町のESLに通っていました。
聞き取りと発音が全くダメなのですが、文法は問題なくできるため(大体の日本人がそうだと思うのですが)、定期的なテストではパーフェクト。先生からESLを卒業して大学の講座を申し込んで下さいと言われてしまいました。
授業は文法中心なので、テストはできても、生徒や先生の雑談は全く聞き取れないという状況です。
ESLに入りたい生徒(職を探している移民の方々)が沢山いるので、学校としても早く生徒を卒業させたいのだと思います。
大学へ行った場合、聞き取りが全くできないので、確実に他の生徒へ迷惑をかけてしまうだろうと思い、気がすすみません。
集合住宅に住んでいるのですが、今は夏休みなのか、平日昼間に敷地内で子供たちが遊んでいます。
4〜6歳くらい、黒人や白人の子供たちが一緒に遊んでいます。
私がゴミ出しなどで敷地内を歩いていると、白人少年兄弟がいつも挨拶をしてくれます。
「元気?」「何か楽しいことあった?」等等。親の教育が良いのだなあと感じます。
ふと、子供たちの集団に簡単な英会話を教えてもらえないだろうかと思いました。
その場合、きちんと子供たちのご両親にお話ししに行って、きちんとお礼(お金?)も決めて、と思っているのですが、そんな申し出はおかしいでしょうか?
子供たちが遊んでいる所へ大人が入るのは、アメリカの場合、人さらい等と勘違いされる恐れがあるからダメだと聞いたことがあります。かと言って、語学を学ぶために一緒に遊ばせて欲しいとご両親にお願いするのは変でしょうか?
因みに、休日に家族で遊んでいる姿は見かけますが、ご両親と面識はありません。
ユーザーID:4010922032