40代就活中の独身女子です。
10年近く営業事務をしてましたが会社の業績の悪化により退職しました。
転職先は決まってなく退職しましたが、10年近く営業事務をしてた職歴を武器になんとかなるかと今では安易な考えで退職しました。
実際私が営業事務と肩書はありましたが
世間一般的に言えば営業事務のスキルがなかったと就活してて気づきました。
しかし私も順風満帆に働いてたわけではありません。
途中仕事で悩み不眠になり心療内科にお世話になったり病気が発覚し通院しながらなの仕事したりと何度辞めよかと思いましたが頑張ってこらえました。
何が言いたいかと言えば、今就活しててなかなか決まらず何だか私の生きてきたこと、努力してきたこと全てを否定されてるような気がしてなりません。
頑張って続けたことに意味があったのか?無理して続け通院して皆さんには隠し頑張ってた自分はなんなんだろう?と考えてしまいす。
今更とはわかってますが…。
愚痴でした。
ユーザーID:8476364999