皆さん、はじめまして60代の姑です。
長男のお嫁さんについてご質問させてください。
長男とは4年前に結婚、長男は他県におり、長期休みに帰省します。
そのお嫁さんは30前半でこんな感じでなのです。
例えば
お喋りしている最中
私が「おいしいお菓子あるのよ〜出してあげる」
嫁「わ〜ありがとうございます」 ガサッとお菓子を手にいっぱい取り
嫁「2階でゆっくり食べよ〜」と2階に上がる
スーパーの買い物で
私「欲しいものがあったら、なんでも買うからカゴに入れなさい」
嫁「こんなに欲しいものありました〜」と別カゴを手に持っている
肩もみで
嫁「お母さん肩揉みましょうか?」というので揉んでもらう
嫁「ハァ〜疲れた、今度はお母さんの番ですよ」と肩揉みさせる
家庭農園で
私「今年は豊作よ、お嫁さんの実家にも少し持って行きない」
嫁「いいんですか!」 ズゴゴゴゴと大根5本、小玉スイカ3個、芋10個、トマト10個を取り持っていく
外食で
私「なんでも食べなさい、会計なんて気にしなくていいのよ」
嫁「じゃ松定食と家で食べるようにカツサンド〜」とお持ち帰りも頼む
等々・・・
友人になんという図々しい不出来な嫁かと話したら「うらやましい」と言われました。
「えぇどこが?」と言っても「自分で考えな〜」と言われました。
この話のどこが、うらやましいのでしょうか?
ユーザーID:4518144613