こんばんは、30になる男です。
最近、ちょっとしたことでイライラしてしまう事が増えました。
暑いから。とかではなく…こう自分では上手くいえないのですが家族(特に姉と昔遊んでいることが多かったので相談したみたところ)に最近の私は怒りやすくないか?と聞いてみたところ「昔から」と言われてしまいました。
深く聞いてみると「自分のペースを乱されるのが凄い嫌うところがあり、そこでいつも怒り出し癇癪を抑え込めてない」と指摘されました。
確かに私は今でも子供みたいな精神で家に居るとき(特に一人)は自分のペースをつくりそれを邪魔されると不機嫌になることがありました。
思い出していくと、仕事や外出中、家族や友達と居てる時はそういった事はあまりないようなのですが一人だとよく陥ります。
今日も何が原因かわからずに怒ってしまいノートパソコンの液晶を割ってしまいました…自分で買ったものだったのが救いですが少しして冷静になってから「何で叩いたんだろう?」という後悔と疑問が付きまとってきます。
今まで人の物、借り物を壊したことはないのですが、こうも物を破壊しようとしてしまう自分に嫌になります。
私が幼稚・器が小さいのは重々承知なのですが、もっと心に余裕をもつことで改善されるものでしょうか?できればとても直したいのですが一人では調べるには限度があり相談させていただきました。
癇癪・短気を直せなくても抑え込むにはどうしたらいいか・・・。
もういい年したおっさんが何聞いてんだ?と思うでしょうが本気で悩んでいます。
妻や娘が居たときは、二人には一度も手を出したことはありません。
頭の中でこれは叩いたら壊れるな。ってわかっててやってる分、自分自身性質が悪いと確信しています。
ユーザーID:8337668286