初めまして。
好きな女性(付き合ってはいません)と2人で5回くらい食事に行っています。
誘うのは大体私から、出張が多い仕事をしているので、「○日はどうですか?」と日にちを指定することが多いです。私は2〜3週間くらい前に誘うのですが、彼女の反応は決まって「予定を確認して連絡します」というものです。
これで連絡が来なかったり、断られれば潔く諦めるのですが、毎回2〜3日前に連絡が来てOKしてくれます。お互い土日は休みの仕事をしており、私からのお誘いも土日なので直前まで予定がわからないことはあまりないと思うのですが、毎回このように返事が遅いのにはどういう意図があるのでしょうか?
彼女のことは好きなのですが、私も暇なわけではないのでOKかどうか直前までわからずにずっと予定を空けておくのも辛いですし、といってこちらから誘っておきながら「他に予定ができたからやっぱりお誘いは取り消し」というわけにもいきません。
それに2〜3日前にOKしてもらっても、夜中まで仕事をしていることも多いので
それからどこに行こうか決めて店を予約したり待ち合わせ場所を決めたりというのはかなりの負担で、正直なところ疲れてきました。
5回会ってもあまり進展もなく脈も感じないので諦めようかとも思うのですが、風邪でひどく体調が悪そうなのに来てくれたり、彼女がご馳走してくれたこともあり、別れ際には「また行こうね」と言われると嬉しくて、ついまた誘ってしまいます。
このような女性の心理を教えて欲しいです。よろしくお願いいたします。
ユーザーID:6967583562