中学生の子供が、友達Aさんとその母親と3人で
近々USJに遊びに行くそうです。
Aさんのお母さんがハリーポッターのファンで一人で行くより
子供たちと、ということでお誘いいただきました。
入場券やアトラクションの優待券また昼食など個人にかかる費用は
子供に持たせますが、問題は交通費です。
Aさんのお母さんは運転に自信があり、今まで何回もUSJに行っておられ
うちの子供はそのお母さんのお車に乗せてもらいます。
こちらも親子2人で乗せていただくのなら高速代やガソリン代を帰りの時に
お支払すればいいのですが(片道を走れば大体の料金は予測できるので)
子供だけ乗せていただく時、前もってこれ使ってくださいと現金を
渡そうとしても必ず断る方なのです。以前別のお子さんと遊びに行かれた時
受け取られなかったそうです。
どのタイミングでお礼(通行料やガソリン代)を渡すのがきれいでしょうか?
今まで子供は、公共交通機関で遊びに行っていたため、自分の乗車賃は自分で
支払っていたので、今回のように、自家用車に乗せていただくのは初めてです。
今後、子供が遊びに行く時、こういった場面に出会うことが増えると思うので
参考にしたいと思います。
ユーザーID:2864330445