私は50代後半の教師をしている主婦です。ご相談は主人の妹(A、専業主婦)と義母の弟(B、義母の姉弟うちで一番仲がいい)の私に対する暴言についてです。義母は高齢で施設にお世話になっており主人と決めた事です。AとBが主人に「お前の嫁は長い間義母に家事育児を押し付け楽をしてきた、義母が弱ったら仕事なんか辞めて面倒見るべき、施設なんかに放り込みやがって!」と言ったそうです。しかし、共働きは最初から納得済みではありませんか。義母は不満を逐一AやBに言っていたようです。私なりに感謝の気持ちは表してきたつもりです。特にAは義母のお蔭で私が貯金もでき恩給も貰え老後の保証をされるのは不公平だといいます。小姑って本当にうるさいと思います。世間一般の同居で共働きの方はどうされているのでしょうか?是非、アドバイスやご意見を下さい。
ユーザーID:9451978332